歯のホワイトニング
▲下線部をクリックするとその項目まで移動します
ホワイトニングとは
ホワイトニングとは、日々の生活で歯の表面に染み付いてしまったステイン(タバコやコーヒー、お茶などの茶渋による着色)を落とし、本来の歯質の色を取り戻す方法のことです。
医院で行う「オフィスホワイトニング」と、ご自宅で行う「ホームホワイトニング」があります。
オフィスホワイトニング
オフィスホワイトニングとは
オフィスホワイトニングは、歯科医院で行う方法です。
歯の表面に専用のジェルを塗り、特殊な光を照射して歯を白くしますので、その日のうちに効果が出る場合があります。
※効果には個人差があります。
ホワイトニング専用光照射器
ビヨンド
オフィスホワイトニングの特徴
- その日のうちに効果が出る場合がある(個人差があります。)
- 比較的高価格
- ホームホワイトニングと比べ、後戻りしやすい
オフィスホワイトニングの流れ
ホワイトニング
の前に、ブラッ
シングで歯の
汚れを落とし
ます。
ホワイトニング
の説明をし、歯の
状態や色の診断
をします。
ホワイトング剤を歯の表面に塗布し、専用ライトを照射します。
ホワイトニング時間は歯質の状態により変わります。
必要に応じて、10~12分の照射を繰り返し行います。
ブラッシングを行い、最後に色の確認をします。
オフィスホワイトニングにかかる費用
内 容 |
費 用 |
ホワイトニング 2回1セット | 計3回のご来院 ¥25,000(税抜き) |
後日のクリーニング1回 |
ホームホワイトニング
ホームホワイトニングとは
ホームホワイトニングは、患者さんがご自宅でできるお手軽な方法です。
患者さんそれぞれの歯型に合わせて作成したホワイトニング用のトレー(マウスピース型)に専用のジェルを注入し、毎日数時間程度装着します。
歯の内部までジェルを浸透させ、ゆっくりと白くする方法です。
ホームホワイトニングの特徴
- 寝ている間にできるので、手軽で簡単
- オフィスホワイトニングに比べ、色が後戻りしにくい
- 歯科医院で行うオフィスホワイトニングと比べ、低価格
ホームホワイトニングにかかる費用
内 容 |
費 用 |
マウスピース作製代 | ¥7,000程度 |
専用薬剤代 | 1週間分/¥10,000(税抜き) 2週間分/¥18,000(税抜き) |